あがり症の対策: 2007年12月アーカイブ
あがり症さんにとって、人生最初の関門は面接ではないでしょうか。
入学試験、夢をかなえるためのオーディション、入社試験、
そのどれもが人生の一大事にかかわってくるのですから、あがり症さんにとっては辛い試練となってしまいます。
ですが、面接もこれまでのあがり症対策を応用すればまったく問題はありません。
どんな面接も履歴書やエントリーシートをもとにして行われることがほとんどなので、丁寧に、誠実に書くよう心がけましょう。
書類に嘘を書いても、面接で絶対にぼろが出ます。これはあがり症以前の問題です。
質疑応答のシミュレーションは最低限やっておきましょう。
ただし、面接官とは意地悪なもの。絶対に、想定外の質問を一つや二つしてきます。
すぐに答えられなかったからといって即不合格とは限らないので、あがり症なりに落ち着いて答える努力をしましょう。
当日の身だしなみも大切。
あがり症とはふとしたところから顔を出してくるものです。
シャツのちょっとした汚れが気になって、頭の中が真っ白になることだってあるのですから。
また、面接官はこれまでに何人、何十人ものあがり症を見てきています。
いまさらあなたがあがり症だからといって特別驚くことはないのです。気楽にいきましょう。

カスタム検索